MAP/ACCESS
鶴舞市場
《第8回 鶴舞市場》MAP公開!

 

鶴舞公園で多彩な才能や品々が煌めき舞う
《第8回 鶴舞市場》MAP公開!

-MARKET-
+bonheur(ボヌール) @bonheur.cmsm
Aurora green(オーロラグリーン) @official_aurora_green
BRAVE(ブレイブ) @brave.furugi
C’est mimi ! PARTS&HANDMADE SHOP(セミミ!) @cestmimi.parts.handmade
coyudeco @coyudeco @coyury_handmade
gypsy✴︎spirit(ジフシー・スピリット) @gypsy524
M.O.G.A(Ponili) @m.o.g.a_designstore
n naturalwreath(エヌ ナチュラルリース) @n.natural.wreath
Ponili @ponili
SHiKiaccessory(しきあくせさりー) @SHiKiaccessory1
そうさく工房 ゆか’sあ~と @yukas_art_stone_shop
トウメイショウジョ @toumeishoujo8413
リユースきもの袖や @izumimi_kimono
小さな宝石屋さん ジェムマインド @gemmind_kasumisou.michi
茸むらの琉夏里(たけむらのるっかり) @takemura.c.takeo

-FOOD & DRINK-
Bakery&Sandwich Cafe Aratama @bakery_cafe.aratama
Cafe Sofia (カフェソフィア) @cafesofia.jp
身土不二 @shindofuji2023

-WORKSHOP & ACTIVITIES-
izumii_workshop @izumii_workshop
JAYU@di22ilychim._._
PAM @pamtufting
イベント倶楽部 @event.club_with5kids

-FOOD TRUCK-
COCO GELATO NAGOYA(ココジェラートナゴヤ) @cocogelato_nagoya
Food stop jp. (フードストップjp) @food_stop_jp
ROLLS ROYCE SILVER RACE(ロールスロイスシルバーレイス) @rolls_royce_silver_race
カラデニズ @karadeniiz.restaurant
とまり木 @nasest00tomarigi
はなまるキッチン @Hanamaru_0728
りゅうちゃんキッチン @ryuchankitchen
炭焼いろり炎楽 @enraku_kitchencar

-Flea Market-
AngelArrow(エンジェルアロー) @aa_accessorys
chimoas life @mitsukochimoa
Life Time Craftsman(ライフタイムクラフトマン)
Wonder Garden(ワンダーガーデン) @wondergardenws
占い 優(ゆう) @tubo_kato

-DJs-
FukuChan @dj_fukuchan
JUNN TAKAHASHI @junn_takahashi
MITTUN @mittun1119
NAOKI @ikoan_naoki
SHINTAROU @shintaro920

==============================

✴︎《第8回鶴舞市場》✴︎
◎催事名:鶴舞市場 a.k.a. #ツルマルシェ
◎開催コンテンツ
・未来を彩る文化芸術の架け橋【鶴舞市場(つるまいちば)】
◎日時:2025年4月20日(日)11 時00 分~17 時00 分
◎会場:鶴舞公園
◎主催:鶴舞市場実行委員会
 ∟株式会社 エンティア・クリエイティブ @entia_creative
 ∟合同会社 LINK UP @link_up518
◎協力:URBAN NIGHT OWL 実行委員会 @uno_campfes 、他

==============================

2025年7月19日(土)+20日(日)開催《JAPANESE CRAFT FAIR》一般公募開始し〼!


2025年7月19日(土)+20日(日)
名古屋を代表するフォトジェニックスポット『オアシス21 緑の大地』にて、日本の様々なカルチャーをクロスオーバーさせた催事《JAPANESE CRAFT FAIR》の開催が決定!3月21日(金)より一般公募を開始させていただきます🏁

📝《JAPANESE CRAFT FAIR》がコンセプトに掲げる”Japanese Craft” は、「日本の工芸品」や「日本の伝統工芸」という意味で、イコール“カルチャー”を指してます。工芸品を魅たり、職人の手仕事に触れたり、音楽やアートを通じて多くの感動や活力を得た方は多いはず。“カルチャー”は日常を彩り、生きる喜びをもたらして人生を豊かにしてくれるものだと信じ、絶賛準備進行中!

催事テーマの「メイドインジャパンのモノ&コト」にあった商品を販売してくれる店舗や飲食店などご応募いただけると幸いです。
🕊️応募締め切りは、4月20日(日)迄。

【概要】
・催事名:《Japanese Craft Fair 2025》 #日本技巧祭
・開催日時:2025 年7 月19 日(土)+20(日):11:00 ~ 17:00
・会場:オアシス21 緑の大地(地上階)|名古屋市東区東桜1-11-1
・主催:Japanese Craft Fair 実行委員会/CAMP PARK
・運営:@entia_creative , @link_up518 ,@uno_campfes ,@abelandscapedesign
・入場料:無料
・コンテンツ:メイドインジャパンのモノ&コト
・出店数:テント出店…80 店舗/ 日、車両出店…25 店舗/ 日

【募集条件】
《JAPANESE CRAFT FAIR》はメイドインジャパンのモノ&コトを広く募らせていただきます。

▽募集の対象
7 月19 日( 土)+20 日( 日) 開催日分の出店者を募集いたします。
⚠️両日(2日) 出店希望者を優先選考させていただきます。
※セレクト型のイベントになりますので、ご応募いただいた方の出店については僭越ながら選考させていただきます。
※オアシス21 は、通常アルコール販売は禁止となっておりますが、施設管理者から特別の許可をいただき、アルコール提供エリアを区画・管理することで実施します。

▽出店ジャンル
一般物販、クラフト品(陶芸/ 木工/ 雑貨/ 古物/ アパレル)、植物(苗や植木)、ワークショップ、飲食露店・食品物販(加工食品/ 野菜/ 果物)、フードトラック

◎応募期間
2025 年3 月21 日( 金) ~ 4 月20 日( 日)23:59 まで

◎出店料
▼テント出店(3m×3m)
①一般物販:14,000 円(税別)/2 日|単日出店の場合8,000 円(税別)/ 日
②ワークショップ(+ 物販可):10,000 円(税別)/2 日|単日出店の場合6,000 円(税別)/ 日
③食品物販(調理なし):16,000 円(税別)/2 日|単日出店の場合9,000 円(税別)/ 日
④飲食(調理あり):17,000 円(税別)/2 日|単日出店の場合10,000 円(税別)/ 日
▼車両出店(最大3m×6m)
⑤店舗車両・フードトラック:28,500 円(税別)/2 日|単日出店の場合15,000 円(税別)/ 日
※出店料、お支払い期限等の正確なスケジュールは、出店決定のご連絡の際にご案内いたします。
※保健所への申請・届出は事務局にて一括して行います。申請・届出にかかる費用は出店料に含まれます。
※出店料を請求書記載の期限内にお支払いいただけない際は、出店を取り消させていただきます。
※出店決定通知後のキャンセルは、出店形態にかかわらず、開催1 カ月前までは「5,000 円(税別)」それ以降は「10,000 円(税別)」(1 区画1 日あたり)のキャンセル料が発生します。
※荒天など主催者判断による中止の場合は、開催1 カ月前までは出店料等を徴収せず、それ以降は出店料等の半額を徴収させていただきます。

◎応募方法
出店申込書の郵送が不要なWEB出店申込フォームでのお申込みとなります。
🚩申込フォーム:https://forms.gle/s4QZZQ4EUbJw4R2V7
※インスタグラムトップページのリンクから飛べます
※申込の際は、募集要項を必ずご確認のうえ遵守してください
※出店内容が催事の趣旨にそぐわない場合はお断りすることがあります

🎌たくさんのご応募お待ちしております!
⚠️出店に関するお問い合わせは個別の対応を致しかねる場合がございます。

【鶴舞市場】《第9回》5月17日(土)開催分の新規出店者公募開始し〼!<受付終了>


第9回「鶴舞市場」出店者公募開始し〼🏁

🎙️2025年5月17日(土)に鶴舞公園・正面広場入って直ぐのヒマラヤスギ並木から噴水塔南側、噴水塔東側のヒマラヤスギ並木を会場としたエリアにて開催される第9回「鶴舞市場(つるまいちば)A.K.A. #ツルマルシェ 」の新規出店者の公募を2月11日より開始いたします。
✅5月は土曜日に開催となります!ご注意ください。
✅新たにフリーマーケットコンテンツを増設しております🎉(🆕出店費用改訂しました)

📝応募の際は下記の募集要項をご確認の上、トップページある《⛲️鶴舞市場出店申込フォーム》リンクからお申込みください。
※メールやDMでの応募受付はしておりません。
※セレクト型のイベントになりますので、ご応募いただいた方の出店については僭越ながら選考させていただきます。

【出店条件】 💭
鶴舞市場では、物販、ワークショップ、飲食、フリーマーケットなど、多岐にわたるモノ・コトを広く募らせていただきます。

▽✨募集の対象✨▽
2025年5月17日(土)の出店者を募集いたします。
不特定多数の人を対象にしたり、趣味・嗜好を満たすものなどの展示販売を行っている個人・法人・ショップ・ブランド等を募集の対象とします。
※セレクト型のイベントになりますので、ご応募いただいた方の出店については僭越ながら選考させていただきま す。

▽🉑出店ジャンル🉑▽
物販(野菜/ 果物/ 加工食品)、農作物、植物( 苗や植木)、古着、ワークショップ、クラフト品(陶芸/ 木工/ 雑貨/ 古物/ アパレル)、キッチンカー、フリーマーケット等。
※キッチンカー以外での加熱加温はできない為、露店営業( 臨時営業) の募集はありません🙅🏻‍♂️。
※既製品ドリンクを注ぐのみの場合は可🙆🏻‍♀️。

▽🚫出店NGなもの🚫▽
(1)「輸出入・販売禁止品、麻薬、その他の法禁物」「引火性・爆発性または放射性危険物」「工業所有権その他無体財産権を侵害するか、そのおそれのある物」「その他関連法令に抵触するおそれがある物、及び公序良俗に反する物」は出店物として認められません。
(2)特定の人のみを対象にしたり、事前に販売対象者を限定したものの販売等は不可。
(3)著しく高額なものの販売行為や、主として商品の受け渡しを行わない売買契約は不可。
(4)販売行為がなく、PR のための商品の展示等は不可。

【応募期間】 💭
✅2025 年2月11日(火)~2025年3月8日(土)23:59 まで
※応募期間終了後のお申し込みは、無効となります。

【出店料】 💭
出店スペースは最大2 ブースまでお申込み可能です。
1 ブース・1 日あたりの出店料は以下のとおり

◯物販・ワークショップ(3m×3m):7,000 円/ 日( 税込)
◯食品物販(★1)(3m×3m):9,000 円/ 日( 税込|申請手数料込)
◯キッチンカー(★2)(最大3m×6m):15,000 円/ 日( 税込|申請手数料込)
◯店舗車両(★3)(3.57m×5.34m)::15,000 円/ 日(税込)
◯フリーマーケット(2m×2m):4,000 円/ 日( 税込)
※全て土間渡しとなります。出店内容により費用が違いますのでご注意ください。
※出店料、お支払い期限等の正確なスケジュールは、出店決定のご連絡の際にご案内いたします。
※出店料を請求書記載の期限内にお支払いいただけない際は、出店を取り消させていただきます。
※保健所へのイベント実施計画届の提出は事務局にて一括して行います。
※出店決定通知後のキャンセルは、出店形態にかかわらず、開催2週間前までは「半額」それ以降は「全額」のキャンセル料が発生しますので、ご注意ください。
※天災/ 災害、荒天中止による損害の補償および出店料の返金はいたしません。ご了承ください。
(★1):飲食物販での申込の際には業態に応じた「営業許可証」「食品取扱関係施設調査票( 様式第4 号)」が必須となります。
(★2):キッチンカー申込の際には「営業許可証」「食品取扱関係施設調査票( 様式第4 号)」「車検証」が必須となります。
(★3):催しに付随する車両に限る。(例:店舗自体が車両・出店テントの一部および雰囲気演出)※特定の企業や販売目的の車両の宣伝は不可。

【応募方法】 💭
出店申込書の郵送が不要なWEB出店申込フォームでのお申込みとなります。
WEB 出店申込フォームに必要事項をご入力いただき送信ください。
※出店申込みは原則WEB 申込で受付いたします。WEB 申込ができない方は事務局までお問い合せください。
※出店の際は、出店規定を必ずご確認のうえ遵守してください。
※出店内容が鶴舞市場の趣旨にそぐわない場合は申込をお断りすることがあります。
※出店者決定:ご応募いただいた方全員に、3月中旬頃メールにてご連絡いたします。

⚠️出店に関するお問い合わせは個別の対応を致しかねる場合がございます。

#鶴舞市場
#ツルマルシェ

123NEXTLAST